日曜は朝食をみんなで食べませんか?
「もっと美味しいもの食べたい」
子供は言いたい放題。
そこで、「日曜の朝はチュロスの日!」
家族みんなで楽しく朝食を作る日にしてみませんか?
プレーン朝食用の誕生
そうなんです。ほんのり塩味が残り、凄く美味しくなったのです。
「星のチュロスプレーン朝食用」の瞬間です。

ハチミツ or メープルシロップで

マヨコーン or ポテトサラダ

チョコレートソースをディップして
その上健康にも配慮しました
- カロリー控えめ1本あたり約105kcal
- 使っている小麦粉はごくわずか。
- プレーンなのでノンシュガー



プレーンだから
アレンジ自由
ママは、お洒落なチュロスカナッペにして
お姉ちゃんは、ポタージュスープに付けて
坊やは、フルーツソースに付けて召しあがれ!
「おいしい日曜 み~つけた!」 家族みんなで、ママのお手伝いをしながら、自分好みにアレンジを楽しんでください。
::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::
⋆⸜何本食べていい?⸝⋆
油で揚げる必要がないから
小さいお子様も楽しくお手伝い⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::::::::::
星のチュロスは冷凍のまま4~5分オーブントースターで焼くだけなのでとても簡単♪
油で揚げる必要はございません。
食パンをトースターで焼くように、チュロスを焼いてみてお好きなジャムやシュガーなど一緒にお召あがりください。

1.冷凍庫で保存してください
お受け取りいただきましたら解凍せず、すぐに冷凍庫にいれてください。

2. 凍ったままトースターへ
冷凍のままチュロスをトースターへ。
温度を180℃~200℃、5分程度が出来上がりの目安です。

3. ぷつぷつが出来上がりの合図
全体に気泡がぷくぷく浮いてきたらそれが出来上がりの合図

4. シュガーをまぶすのは焼き上がり後すぐ
シナモンシュガーやグラニュー糖をまぶす場合は焼き上がり後すぐ、甘さが染み渡ります
ぷつぷつが出来上がりの合図
星のチュロスにはシナモンシュガー・グラニュー糖は付属しておりません。別途お買い求めください
外はカリッと
中はもっちり
1988年
日本で最初に生まれたチュロスは
まっすぐな9つの角をもつ
チュロスでした...
「星のチュロス」の作り手が世界を
旅した30年以上前
とある場所で見かけた、まっすぐ
細ながーいおやつ。
親子が笑顔で食べていたそのおやつが、
チュロスでした。
「これこそみんなを笑顔にする
幸せのスイーツだ。
どうしても日本のみんなに食べてもらいたい」
そんな熱い気持ちを胸に、日本に帰ってから何度も試作を重ねて、
たどり着いたのが、
9角形の星のカタチ。
火を通してもまっすぐで折れにくく、食感も一番いいこのカタチこそが、チュロスのおいしさを支えています。
馬蹄型のスペイン生まれのチュロスは、遠く離れた日本の能登でまっすぐな「星のチュロス」として、さらにおいしく楽しく生まれ変わりました。
お客様の声
特に偏食中の娘が、自分から冷凍庫を開けて「これ!これ!」とチュロスを指差して食べたがります。
砂糖もかけなくてもとても香ばしいので、安心して子どもに食べさせることができてます。
何を食べさせたらいいのやら毎日悩んでいたのですが…パクパク食べてくれました!びっくりです。
リピートさせていただくと思います!